ゲノム編集」カテゴリーアーカイブ

2023年全国GMナタネ自生調査・院内報告会 〜GMナタネ自生調査の現状と生物多様性を考える〜

2023年全国GMナタネ自生調査・院内報告会 〜GMナタネ自生調査の現状と生物多様性を考える〜 と き:2024年1月23日(火)14:00~16:00 ※13時半から議員会館ロビーで⼊館証を配布します ところ:参議院議… 続きを読む »

食農市民ネット総会記念シンポジウム「ゲノム編集と生物多様性」

食農市民ネット総会記念シンポジウム「ゲノム編集と生物多様性」 講演 河田昌東(分子生物学者)    原野好正(OKシードプロジェクト)    天笠啓祐(ジャーナリスト) 会場 参議院議員会館102号会議室/オンライン併用… 続きを読む »

2022年食農市民ネット総会記念鼎談「ゲノム編集と生物多様性」

2022年食農市民ネット総会記念鼎談「ゲノム編集と生物多様性」 食と農から生物多様性を考える市民ネットワーク(食農市民ネット)は年次総会を7月23日に開催します。 今年は総会を記念し、遺伝子組み換え作物よりも先に国内で食… 続きを読む »

「種苗への遺伝子操作の表示を求める署名」 提出集会 ~遺伝子操作から有機農業を守るために~

「種苗への遺伝子操作の表示を求める署名」 提出集会 ~遺伝子操作から有機農業を守るために~ ゲノム編集トマトの苗が配布されるなど、新たな遺伝子操作技術であるゲノム編集食品が表示もなく、私たちの食卓に載ろうとしています。現… 続きを読む »