動画公開:GMナタネ自生調査報告会&生物多様性意見交換会
2025年2月14日開催された「GMナタネ自生調査報告会&生物多様性意見交換会」の動画と配付資料を公開します。 【配付資料】 2024GMナタネ自生調査院内報告会(レジュメ) その1 その2 その3 環境省・農水省への事… 続きを読む »
2025年2月14日開催された「GMナタネ自生調査報告会&生物多様性意見交換会」の動画と配付資料を公開します。 【配付資料】 2024GMナタネ自生調査院内報告会(レジュメ) その1 その2 その3 環境省・農水省への事… 続きを読む »
GMナタネ自生調査報告会&生物多様性意見交換会 輸入された遺伝子組み換えナタネがこぼれ落ちて自生していることが全国で確認されています。私たちは2005年から全国でGMナタネ自生調査に取り組み、近縁の作物との交雑なども確認… 続きを読む »
2023年全国GMナタネ自生調査・院内報告会 〜GMナタネ自生調査の現状と生物多様性を考える〜 と き:2024年1月23日(火)14:00~16:00 ※13時半から議員会館ロビーで⼊館証を配布します ところ:参議院議… 続きを読む »
2021年全国GMナタネ自生調査院内報告会 と き:2021年9月30日(木)13:30~16:30 ※13時から議員会館ロビーで⼊館証を配布します ところ 参議院議員会館 (B109会議室) 定 員:実参加3… 続きを読む »
2020年全国GMナタネ自生調査報告会 日時:2020年10月15日(木)14時~16時会場:参議院議員会館講堂主催:食と農から生物多様性を考える市民ネットワーク(食農市民ネット) 遺伝子組み換え食品いらない!キャン… 続きを読む »
2020年全国GMナタネ自生調査報告会 2005年に始まった市民の手による遺伝子組み換え(GM)ナタネ自生調査は今年で15年目になります。今年は新型コロナウイルスの流行により、自生調査を中止ないし縮小せざるをえない地域も… 続きを読む »
食農市民ネット主催「2019年遺伝子組み換えナタネ自生調査院内学習会」 ~新たな遺伝子操作作物から生物多様性を守れるか~ 市民による遺伝子組み換え(GM)ナタネ自生調査は今年で14年目になりました。今年度も37都道府県で… 続きを読む »